連合犬山会館

連合犬山会館利用について

当会館は上郷西連合町内会と犬山町内会が所有し管理する会館で、広く地域社会に開放しされており、緊急時や災害時には対策本部になります。

日常の管理運営に当たっては直接の責任は館長とし(運営委員会)が運営に当たります。

館長は全責任をもって管理運営に当たると共に、必要に応じて連合代表者会議及び犬山町内会役員会に実情を報告し必要な指示を仰ぎます。

 

規定については下記の通りとする。

 

附則

使用料金に付いては会館運営細則に定める。

会館は町内会に緊急な問題が起きたときは、町内会が優先使用となります。

会館内の備品、器具等の取り扱いは会館運営細則に定める。

連合犬山会館利用細則(守って頂く事) 

(1)会館利用について   

   町内会及び関係団体が緊急時に使用する場合には優先とさせていただきます。


(2)下記に抵触する方にはお貸しできません。

   ● 営利を目的とする会社及び団体

   ● 政治に関係の団体

   ● 宗教に関係の団体、会員を募集して集会を開く団体及びサークル

   ● 利用申込書に記載した以外にまた貸しする時

(3)申込書の提出について

当日指定の部屋が使用可能かどうか確認し(会館掲示板に掲示の使用予定表で確認するか

又は館長(副館長)に問い合わせる)、会館指定の申込用紙に記入の上、1週間前までに提出してください。

定期的にご利用の方は、半年ごと,月間の申込みも受け付けます。

但し、(1)に記した緊急使用が生じた時は、取り消し又は期日の変更,部屋の変更をお願いする場合もあります。


(4)申込方法について

会館指定の申込用紙に記入の上、会館玄関右のポストに入れてください。

緊急利用の申込みについては、館長(副館長)に電話連絡し、了解を得てから申込書を提出してください。


(5)利用料について

2階,3階は、1時間 400円とし、30分 200円とする。

1階土間は、1時間 100円。


(6)定期使用について

会館の玄関の鍵をお預けする団体もありますが、団体責任者は責任をもって保管してください。

● 鍵は他人に貸してはいけません。

● 鍵を紛失した時は、速やかに館長(副館長)に報告してください。鍵は弁償していただきます。


(7)利用後について

使用後の部屋の掃除を行うこと。使用トイレの清掃も忘れずに。照明,換気扇,エアコン,給湯器,テレビ等の電源、ガスの元栓の切り忘れのないように。窓、玄関等の戸締りを確実に行うこと。 チェックシートへの記入を忘れずに行ってください。

会館備え付けの備品 (テーブル,椅子,ホワイトボード,他) については申込書に記載し、破損した時、故障した時は、館長(副館長)に報告してください。弁償して頂く事もあります。

3階のブラインド(納戸)は上げ下げしないでください。故障の原因となります。ごみは各団体並びに各個人でお持ち帰りください。(絶対に会館内に残さないこと。)


(8)変更、キャンセル等について

日時変更の申込みについては、会館掲示板に掲示されている 使用予定表で、希望変更利用の日時に部屋が使用可能かどうか確認し、所定の申込み用紙に希望変更日時を記入し、「変更申込」と明記し、原則 1週間前までに 会館ポストに投函する。(他の利用者が利用できるようになるべく早く)キャンセルの申込みについては、所定の申込み用紙にキャンセルする利用日時,場所を記入し、「キャンセル」と明記し、原則 1週間前までに 会館ポストに投函する。(他の利用者が利用できるようになるべく早く)利用日まで1週間を切った場合は原則として”変更“”キャンセル“は出来ないと承知してください。

但し、利用直前、悪天候等やむを得ない事象にての”変更“”キャンセル“の場合は、館長に連絡する。

  

   連合犬山会館運営委員会


連合犬山会館利用申込方法

(1)西連合町会行事関連及び犬山町会行事関連

各年度の半期ごとの利用予定をあらかじめ申し込む。

年度前期(4月~9月)  :前年度10月1日~10月20日の間に所定の申込み用紙にて申し込む。

年度後期(10月~翌3月):当年度4月1日~4月20日の間に所定の申込み用紙にて申し込む。

 

(2)一般定期利用団体

各年度の半期ごとの利用予定をあらかじめ申し込む。

年度前期( 4月~ 9月):前年度10月1日~10月20日の間に所定の申込み用紙にて申し込む。

年度後期(10月~翌3月):当年度4月1日~4月20日の間に所定の申込み用紙にて申し込む。

※利用申し込みが重複した場合は、申し込み代表者に連絡し、日時場所等の調整をお願いします。

 

(3)一般不定期利用・臨時利用の場合

会館掲示板に掲示されている 使用予定表で、希望利用予定の日時に部屋が使用可能かどうか確認し、

所定の申込用紙に記入の上、原則 1週間前までに 会館ポストに投函する。

 

(4)緊急利用の場合

会館掲示板に掲示されている 使用予定表で、希望利用予定の日時に部屋が使用可能かどうか確認し、

館長に問い合わせをし、利用可能であれば 所定の申込用紙に記入の上会館ポストに投函する。

 

(5)変更、キャンセル等の申込

日時変更の申込みについては、会館掲示板に掲示されている 使用予定表で、希望変更利用の日時に部屋が使用可能かどうか確認し、

所定の申込み用紙に希望変更日時を記入し、「変更申込」と明記し、原則 1週間前までに 会館ポストに投函する。

(他の利用者が利用できるようになるべく早く)


キャンセルの申込みについては、所定の申込み用紙にキャンセルする利用日時,場所を記入し、「キャンセル」と明記し、

原則 1週間前までに 会館ポストに投函する。(他の利用者が利用できるようになるべく早く)


利用日まで1週間を切った場合は原則として”変更“”キャンセル“は出来ないと承知してください。

 

 

連合犬山会館運営委員会 

上郷西連合犬山会館(連合犬山会館)利用上のマナー

1.会館の利用申込,変更,キャンセルの届け出は原則1週間前。

空いていれば利用したかった人(団体)が利用できるために、1週間前です。やむを得ない事情(天変地異、悪天候等)の場合はなるべく速やかに連絡すること。直前の利用者側の都合によるキャンセル、変更等は原則として不可、受け付けません。利用時、次の利用がない場合多少の時間延長は大目に見ますが、次の利用がある場合は時間厳守です。


2.会館利用後の注意点

利用終了後は後片付け,掃除,戸締り,エアコン、電灯等のチェック,トイレの中の点検を行う。(使用したテーブル等のふき掃除、床の掃除機掛け,モップ掛け,トイレの汚れ清掃)


*トイレットペーパーの芯は最後に使用した人が持ち帰ること。

    上記点検後、チェックシートへの記入を必ずする。毎年利用実績をまとめて報告しています。

*特に町会行事、プラチナ会行事、プラチナ会役員会,事務局,会報発行の利用時に不記入あり。


各クラブ(有料利用団体)はきちんと記入されています。

退出時、2・3階各室の扉は開放にしておく。

玄関下駄箱、左側は下足置き場,右側はスリッパ置き場で、スリッパ置き場に下足を置かない。

置き傘、置きスリッパ等は禁止です。置いてあった場合は処分します。


3.ゴミ、廃棄物(ペットボトル,缶,ビン,段ボール空箱含む)等の持ち帰り

会館利用の際に発生したゴミ,廃棄物等はすべて持ち帰り、例外はありません。

会館に残したゴミ,廃棄物を処理する人は利用者以外に存在しません。


会館事務室の利用について

事務室利用時のチェックシートの不記入が多々あります。印刷だけの利用も必ず記入すること。(印刷利用は事務室利用と思っていない?)

事務室備品の使用状況がずさんです。

ボールペン,シャープペン,カッターナイフ,ホチキス,等の事務用品の取り扱いが雑です。使用した人がきちんと元あった場所に戻し整理整頓して頂きたい。

特にマジックペン等、蓋が不完全で使用できなくなるケースが多い。備品管理帳の記入(不足品に気づいたら記入する)。


5.印刷機(理想科学リソグラフRZ770,ブラザー複合機MFC-J6980CDW)の利用について

印刷機使用の際は必ず使用帳にもれなく記入すること。(インク,マスターの手配に必要)

リソグラフ使用時は、枚数,使用マスター数、インク,マスターを交換した時はその旨記入。

ブラザー複合機使用時は、カラー,モノクロ別の枚数、両面コピーの場合は「×2」の記入。

用紙の取り扱いが雑。用紙の包装紙、箱などは自分で片づける。用紙持込はその旨。


**館長、副館長は、報酬を貰って管理している管理人ではありません。

  連合犬山会館は利用する人が自ら管理する会館です。

  これらを守れない人はこの会館を利用する資格はありません。

 

連合犬山会館運営委員会